テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

いしかわ大百科 ふるさと伝承の技シリーズ1 田鶴浜建具 ~日本一の組子細工~

番組ID
010993
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年09月17日(日)07:30~08:00
時間(分)
28
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ金沢(KTK)
製作者
テレビ金沢(KTK)
制作社
テレビ金沢(KTK)
出演者
報告:戸丸彰子、語り:石井慎二
スタッフ
構成:中武守、演出:中武守、制作:倉橋充、技術:丹羽晃一、撮影:窪克秀
概要
田鶴浜の建具を探訪する。◆370年前、尾張から東嶺寺にきた指物師がすぐれた技術を見せ、人々が弟子入りした。それが田鶴浜建具のはじまりである。現在、70軒もの建具屋に多くの職人が活躍している。帯戸、雪見障子や書院障子、欄間、衝立、そして塗建具の名品を見る。ことに、7、8万個のピースを使った遠藤外数さんの組子「兼六」は、内閣総理大臣賞に輝いた。◆日本人らしい美の感覚は、生活の中に根づいて21世紀にも続く。

同じ年代の公開番組