テレビ番組
いしかわ大百科 ふるさと伝承の技シリーズ3 加賀獅子頭 ~祭りを飾る~
番組ID
010995
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年10月29日(日)07:30~08:00
時間(分)
28
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ金沢(KTK)
製作者
テレビ金沢(KTK)
制作社
テレビ金沢(KTK)
出演者
スタッフ
概要
加賀の獅子頭を探訪する。◆獅子頭は大きな目で八方睨み、一角で、刃を外向けに刀をくわえている。鶴来町のパーク獅子吼、獅子ワールド館には、さまざまな獅子頭がある。巨大な巍魁獅子を造った日本を代表する獅子頭作家、知田清雲さんに製造工程を聞く。また、石川県の民芸作品として不動の地位を築いた故・林香堂さんの苦労話を妻よし子さんに聞く。◆鶴来町の金剣宮、ほうらい祭りでは、獅子殺しの演舞が奉納される。江戸時代はこうした形で密かに武術訓練をしたのだ。