テレビ番組
いしかわ大百科 藩主に見る加賀百万石シリーズ3 大藩を支えた名君 三代藩主・前田利常~四代・光高
番組ID
011005
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年10月07日(日)07:30~08:00
時間(分)
28
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ金沢(KTK)
製作者
テレビ金沢(KTK)
制作社
テレビ金沢(KTK)
出演者
スタッフ
概要
加賀藩主シリーズの第3回は三代利常を取り上げ、藤島秀隆さん(金沢工業大学教授)の話を聞く。◆利常は初代利家の四男。二代利長に子供がいないので13歳で藩主となった。幕府が外様のこの藩をつぶそうとするのに対し、隠忍、自重、そして韜晦で、よく藩を守り抜いた。また、農業改革で藩の基盤を固め、武器づくりの御細工所を美術工芸品の工房に改めるなどした。◆政治家として、また文化人として、すぐれた足跡を残し、文化の石川県の基礎をつくったといえる。