テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

やきもの探訪 やんちゃな土ほど面白い 丹羽良知 ~山形・山形市~

番組ID
011034
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年12月08日(日)10:30~11:00
時間(分)
30
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK名古屋
出演者
スタッフ
制作:澤田明理、音楽:大河内元規、撮影:上原弘一、照明:山本稔、編集:坂柳右美子、構成:神田昭彦、音声:西浦弘、取材:神田昭彦、制作統括:沢田昇、制作統括:田口良浩、音響効果:伊藤琢磨
概要
丹羽良知を俳優の川津祐介が訪ねる。◆丹羽さんが受け継いだ清龍窯は、山形市郊外にある。先代に弟子入りして、日用雑器をつくるかたわら、新しい作品づくりをめざして苦闘が続いた。先代の長女京子さんと結婚するが、義父は「遊んでばかり」と苦言を呈したという。◆47歳の頃、今の土と出会った。谷川の岸の白い土は、素焼きでは何の変化もないが、本焼きすると白と黒とが焼き分れる。それによって、山形の山容が霧に煙る「振り分け」の技法を発明した。

同じ年代の公開番組