テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

オモシロ学問人生 バクテリアが石油をつくる

番組ID
011091
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年04月28日(火)23:45~00:09
時間(分)
24
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK和歌山
出演者
酒井ゆきえ、ナレーション:寺谷一紀
スタッフ
CP:寺田勢至、PD:森下光泰、主題歌:UA
概要
最先端の研究から一見役に立たないようなユニークな研究まで様々な研究者を訪ね、研究テーマと素顔を紹介する。◆「化石燃料と信じられてきた石油が、実は微生物によって作られ続けてきたもの」という大胆な仮設を唱えている京都大学大学院工学研究科の今中忠行教授。地中深くに生きる微生物を研究し続けてきた結果、油田の中で石油を分解したり、二酸化炭素から石油を合成したりするバクテリアを発見。地中深くにはこれと似たバクテリアがいて、いまも石油を作り続けているのではと考えるようになった。最近まで無菌状態にあると考えられていた地中深くの環境は“最後のフロンティア”だと語る今中さんに、微生物たちの不思議を語ってもらう。

同じ年代の公開番組