テレビ番組
NHKスペシャル 沖縄 大サンゴ礁に潜る
番組ID
011123
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年08月23日(日)21:00~21:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK沖縄、NHK福岡
出演者
語り:和田源二
スタッフ
音楽:篠原敬介、撮影:森信幸、撮影:中川西宏之、技術:高橋誠司、音声:亀川徹、映像技術:西川和宏、音響効果:尾上政幸、編集:春日紀範、構成:鈴木哲裕、構成:三宅有子、制作統括:山崎秋一郎、制作統括:遠所尚志
概要
沖縄のサンゴ礁とそこに生きる生命を春から夏にかけて記録した科学ドキュメンタリー。◆沖縄のサンゴ礁は、規模や種の豊富さで世界有数のもの。これほど多様な生命が維持されている例は先進国の沿岸としては類を見ないほどだ。そこには直径30メートルに達する巨大サンゴや、幻の海獣ジュゴンが生きている。顕微鏡撮影による幻想的なサンゴの産卵風景も紹介する。孵化直後はわずか0.8ミリのサンゴ虫は自力で泳いで根を張る場所を探し、サンゴの形に成長していく。