テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

人間ドキュメント 夢は遙かなる山々へ ~85歳・海外登頂200回に挑む~

番組ID
011128
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年09月23日(水)21:00~21:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエデュケーショナル
出演者
ナレーター:牟田悌三
スタッフ
撮影:渡辺忍、撮影:武藤昭、音声:渡辺丈彦、音声:土肥直隆、映像技術:古川弘之、音響効果:斉藤實、編集:松本哲夫、取材:佐久間修、取材:桝谷まり、構成:小林亮夫、制作統括:佐多光春、制作統括:内山守
概要
85歳にして山に挑戦し続ける医師・脇坂順一さんを通して、夢を持ち続けることの大切さを伝えるドキュメンタリー。◆久留米大学名誉教授の脇坂さんは、世界的に著名な消化器外科の権威。85歳のこの夏、200回目の区切りの登山でヨーロッパアルプスの4126mの名峰ブライト・ホルンに挑んだ。徹底的な健康管理と厳しいトレーニングで、脇坂さんの運動能力は30代後半並みという。80歳を超えて現役医師としては引退したが、無医村に出かけて健康づくりを訴え、「人間はいつまでも夢を持つべき。その夢に向って努力することが楽しい人生」と語る。

同じ年代の公開番組