テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

時代劇スペシャル 新選組2 池田屋襲撃

番組ID
011138
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年10月08日(木)20:00~21:48
時間(分)
91
ジャンル
swords時代劇
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
テレビ朝日、東映
出演者
スタッフ
原作:子母澤寛、構成:結束信二、脚本:高田宏治、脚本:志村正浩、音楽:羽田健太郎、主題歌:飛鳥涼、監督:舛田利雄、プロデューサー:山内和郎、プロデューサー:田中利一、プロデューサー:斎藤頼照、プロデューサー:上阪久和、撮影:赤塚滋、照明:佐々木政一、美術:塚本隆治、編集:岩本光司、録音:神戸孝憲、記録:谷野和子、擬斗:三好郁夫、助監督:西垣吉春
概要
幕末の激動期を剣と信念に生きた新選組の男たちを描く時代劇スペシャル。原作:子母澤寛「新選組始末記」。(全2回)◆「祇園囃子が風にのる!動乱の京都、散り行く男達の挽歌!!」。芹沢派を排除した新選組は、近藤勇(松方弘樹)を中心に団結を強める。しかし、京では倒幕派が不穏な動きを見せ始めていた。沖田総司(東山紀之)は長州浪士を追う中で、おたみ(清水美砂)と再会する。長州藩士・桂小五郎(江守徹)を取り逃がした沖田らは、倒幕派の古高を捕えて拷問し、帝強奪計画を聞き出す。やがて隊士に非常招集がかかり、倒幕派浪士が会合するという旅籠・池田屋に向かう。

同じ年代の公開番組