テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドラマ 青い花火

番組ID
011167
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年11月28日(土)22:40~23:39
時間(分)
59
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
作:鎌田敏夫、制作統括:阿部康彦、制作統括:二瓶亙、美術:西之原豪、技術:大沼伸吉、音響効果:太田岳二、撮影:牛尾信重、照明:大西純夫、音声:冨沢裕、映像技術:高橋吉弘、美術進行:小山隆、編集:阿部格、演出:若泉久朗
概要
アダルトビデオの世界を舞台に、心に傷を持つ女性二人が自分を見つめ直してゆく姿を描くドラマ。◆加藤玲子(桃井かおり)はいとこの矢島(岸部一徳)に誘われ、アダルトビデオの編集をしていた。自分の殻に閉じこもり、他人との関わりを持とうとしない。ある日、彩佳(松尾れい子)という少女がビデオに出演したいと訪ねて来た。彩佳の手には拒食症特有の「吐きダコ」があり、自分も母との確執から拒食症だった玲子は、出演をやめさせようとする。しかし彩佳は平然と撮影を終え、出演したテープを親や教師、友達に送ると言う。彩佳はそのテープによって自分の過去に決着をつけようとしていた。
受賞歴
放送文化基金賞(第25回ドラマ番組本賞、女優演技賞(桃井かおり、松尾れい子)、演出賞(若泉久朗))、ギャラクシー賞(第36回優秀賞)

同じ年代の公開番組