テレビ番組
連続テレビ小説 天うらら 総集編〔4・終〕
番組ID
011176
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年12月03日(木)20:00~20:59
時間(分)
59
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
須藤理彩、原日出子、桜井幸子、斉藤慶子、根岸季衣、鈴木一真、大浦龍宇一、斎藤陽子、森脇健児、徳井優、林家こぶ平、大島蓉子、吉見一豊、内山信二、小市慢太郎、田中允貴、久富惟晴、益田愛子、石田太郎、真実一路、平田康之、和泉ちぬ、木村英未、小田巻恵太郎、坂井陽介、桜庭博道、松井智英、大槻修治、川本克彦、小池浩司、若竹拓麿、瀬崎友美、高野もも子、金子ひとみ、伊藤雄城、松村達雄、渡辺えり子、小林薫、池内淳子、語り:有働由美子
スタッフ
原案:門野晴子、脚本:神山由美子、音楽:小六禮次郎、制作統括:小見山佳典、美術:佐々木和郎、技術:大沼雄次、音響効果:島津楽貴、撮影:溜昭浩、照明:安藤秀和、音声:嶋岡智子、映像技術:片田直行、編集:井上博美、美術進行:塩野邦男、演出:佐藤峰世、演出:柴田岳志、演出:中村高志、演出:加藤拓
概要
NHK連続テレビ小説第58作「天うらら」(1998年4月6日~10月3日放送)の総集編。大工を目指す川嶋うららの成長と奮闘を通して、女性という枠に捕われない生き方、職人の世界、老人介護の問題を描く。原案:門野晴子。(全4回)◆総集編・最終回。諒子(東ちづる)が事務所を閉めることになり、うらら(須藤理彩)は声優を辞めた和実(桜井幸子)と「うらら組」を開業した。渡り職人をしていた佐藤(鈴木一真)の協力を得て、うららが棟梁となる。危篤状態になった祖母・ハツコ(池内淳子)を喜ばせるため、うららは佐藤と嘘の結婚報告をするが、ハツコは奇跡的に回復する。一方、阪神・淡路大震災で日本家屋の脆さを目の当たりにして、良治(小林薫)は強い家造りを研究し始める。大家の都合で家を出ることになった川嶋家の人々も、それぞれの道を歩み始める。