テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

山田洋次ドラマ特別企画 サスペンス喜劇 瓜二つ

番組ID
011363
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年02月25日(月)21:00~22:54
時間(分)
96
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)、TBSテレビ
出演者
スタッフ
脚本:山田洋次、脚本:高橋孝之介、プロデューサー:松田耕二、プロデューサー:河村靖、技術:土門哲也、カメラ:鈴木真吾、カメラ:土田保樹、カメラ:平澤卓也、調整:柳沼岳人、音声:鳥海正人、音声:後藤学、音声:佐藤幸信、照明:中山和夫、照明:高橋昭生、照明:近藤静也、照明:中川誠司、編集:吉本英樹、車両:大西博徳、美術:国沢繁雄、美術進行:佐々木圭一、衣装:十河誠、ヘアメイク:横山佳世子、殺陣:ニ家本辰己、制作補:氏家裕美子、演出補:泉雄貴、演出補:堀川一郎、演出補:藤堂卓也、演出:松田耕二
概要
「人は信頼されることでかわっていく」をテーマに、西田敏之が暴力団組長と自己破産者の二役を演じる喜劇仕立てのサスペンスドラマ。◆瓜生辰(うりふたつ/西田敏之)は札幌を本拠とする瓜生組の組長。短気で多額の借金もあり、組は落ち目だ。辰が何度目かのお勤めを終えて出所すると、組に残っていたのは若頭の石松(大杉漣)、そそっかしいハコ(出川哲郎)、一人息子のP(小澤征悦)だけだった。辰は、死んで保険金でみんなをカタギにすると言う。そんなとき、Pが思いを寄せる由香(今村理恵)とその母(余貴美子)が営む喫茶店オーロラに、辰と瓜二つの赤野太人(あかのたにん/西田敏之)が現れる。辰らは太人を替え玉に、保険金をせしめようとする。

同じ年代の公開番組

世界遺産〔288〕 デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物 デリーのフマユーン廟 インド

インド・デリー郊外にある高さ72mのミナレット「クトゥブ・ミナール」は石造建築としては現在でもインド最高の高さを誇る。12世紀に北インドを制圧したイスラーム王朝が建てたものである。このミナレットに加え、ムガル建築の典型となったフマユーン廟は、インドの歴史を特徴づける重要な記念碑として、1993年に世界遺産に登録された。◆イスラーム軍は、自らの権威を示すため、デリー郊外にモスクと「クトゥブ・ミナール」を建設した。さらにイスラーム軍は、ヒンドゥー教の寺院をことごとく破壊し、その石材をモスクの建設に利用した。しかし、イスラームは偶像を禁止しているため、元々刻まれていた神々の顔は全て削り取られている。一方、フマユーン廟は、ドームやアーチといったペルシャ風の建築様式に柱や梁といったヒンドゥーの建築法が取り入れられたインド特有の建築である。建築者は、16世紀にインド最大のイスラーム王朝をうちたてたムガル帝国。ムガル帝国は、建築だけでなく政治の面でもヒンドゥーとイスラームの融合をはかった。現在パキスタンとの国境紛争でイスラームとヒンドゥーの対立が取りざたされるが、かつては友好的な関係だったのだとデリーのあるイスラーム導師は語る。◆ラクシュミ・ナラヤーン寺院、コナーラクの太陽神寺院、カイラーサ寺院、カンダーリヤ・マハーデーヴァ寺院、ジャマー・マスジット、ニザームッディーン廟、アラーイ門、タージ・マハル廟


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組