テレビ番組
FNSソフト工場 不老への旅 21世紀 人間は仙人になれる!?
番組ID
011475
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年02月02日(土)14:30~15:25
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
サガテレビ(STS)
製作者
サガテレビ(STS)
制作社
サガテレビ(STS)
出演者
スタッフ
撮影:花森勇、音声:真浦裕也、編集:岩崎憲英、効果:萩尾仰紀、タイトル:納富俊文、CG:北古賀紀行、演出:伊集院晃生、スタイリスト:しもむらひろみ、スタイリスト:五所栗子、コーディネーター:フリッツ真下、構成:松石泉、ディレクター:広橋時則、プロデューサー:永尾三明
概要
最新の遺伝子科学から不老の可能性を探るサイエンス・ドキュメンタリー。◆人類は古代から、老いと死を恐れてきた。中国を統一した秦の始皇帝も、最後に求めたのは永遠の若さと命だった。徐福に命じて「不老不死の仙薬」を探させたことは「史記」にも記されている。そして佐賀県有明海周辺にも、仙薬を求めて航海に出た徐福が漂着したという伝説が伝わる。番組では少年・悠太と謎の老人が、不老の世界を求めて旅をする。最先端の不老研究の実態、特に老化を防ぐ遺伝子クロトーや、命の時を刻むテロメアなどを中心に、人類の不老の可能性と老いの意味を探る。
受賞歴
ギャラクシー賞(第39回奨励賞)、科学放送高柳賞(第33回高柳記念奨励賞)