テレビ番組
甦るか!カブトガニ 瀬戸内海10年の軌跡
番組ID
011486
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年08月25日(土)15:30~16:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
岡山放送(OHK)
製作者
岡山放送(OHK)
制作社
岡山放送(OHK)、OHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
概要
絶滅の危機に瀕するカブトガニを通して、環境問題を考えるドキュメンタリー。1993年放送『絶滅!瀬戸内カブトガニに何が起こったか』の続編。◆10年前、瀬戸内海のカブトガニは海の汚染によって卵さえ作れなくなっていたが、今回、山口県のカブトガニの生息が確認され、さらにこれまで生息地と考えられていなかった岡山県日生町でも捕獲された。生息地の水質・泥質の分析により、汚染が回復傾向にあることが確認された。さらに、カブトガニが海の汚染物質を食べて体内で浄化する機能を持っていることもわかった。一方で、カブトガニに必要な干潟や砂浜は失われ続けている。