テレビ番組
NHKドラマ館 終のすみか
番組ID
011620
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年10月16日(土)21:00~22:14
時間(分)
74
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
茂山宗彦、茂山逸平、段田安則、田中好子、岡本綾、松本麻希、小寺弘之、津島道子、向井薫、須永克彦、広岡善四郎、麻生敬、稲健二、稲森誠、鍋島浩、島田洋八、松谷令子、山下里佳子、菊地聡、藤田辰也、新山武司、塩崎綾、島村晶子、佐川満男、夢路いとし
スタッフ
作:大石静、ことば指導:田中恵理、擬斗:浅井宏樹、制作統括:木田幸紀、美術:堀内裕、技術:松本剛、撮影:松本剛、音響効果:加藤正孝、照明:中村正則、音声:森俊郎、映像技術:高橋佳宏、編集:梛川泰子、演出:長沖渉
概要
阪神・淡路大震災から4年を経た被災家族が直面する現実と、心の復興を描くドラマ。◆山本司郎(段田安則)は、妻・佳菜子(田中好子)、長男・祐司(茂山宗彦)、次男・庄司(茂山逸平)の四人家族。1999年1月17日、半年前に買ったばかりのマンションで被災し、マンションは半壊した。一家は仮設住宅に移る。3年後、かつて住んでいたマンションはローンだけが残り、建て替えか補修かで、まだ揉めていた。司郎は失業し、家計のために働きに出た佳菜子は病気になる。祐司は庄司の万引きがきっかけで大学受験に失敗し、庄司も高校に行かなくなる。長引く仮設住宅の生活に家族の心がすさんでいく。
受賞歴
日本テレビ技術協会賞(第39回日本テレビ技術賞奨励賞(録音/森俊郎、加藤正孝))