テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

金曜ドラマ 昔の男〔1〕

番組ID
011682
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年04月13日(金)22:00~22:54
時間(分)
47
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
テレパック
制作社
テレパック、TBSテレビ
出演者
スタッフ
脚本:内館牧子、音楽:村山達哉、主題歌:浜崎あゆみ、タイトル:千葉政助、技術:関巧、撮影:伊澤昭彦、照明:鋤野雅彦、音声:渡辺学、映像:安部講志、編集:稲岡靖、編集:清水正彦、選曲:辻田昇司、効果:大貫悦男、美術制作:斉藤幸雄、美術プロデューサー:竹島哲昌、装置:伊東実、装飾:山田孝太郎、プロデューサー補:池澤辰也、プロデューサー補:岩寺秀廣、プロデューサー補:山後勝英、宣伝:戸田界、演出補:桜庭信一、記録:西川三枝子、制作担当:青木啓二、制作主任:堺光範、制作主任:坪井力、プロデューサー:矢口久雄、演出:佐々木章光
概要
かつての恋人との再会をきっかけに、過去と現在の間で揺れる女性の心理を描く恋愛ドラマ。(2001年4月13日~6月29日放送、全12回)◆vol.1。原あかり(藤原紀香)は宝石店の販売員。美貌を買われて宝石を身に着けてパーティーに出ることもあるが、マネキン代わりでやりがいある仕事ではない。会計士の迅人(阿部寛)と付き合っているが、離婚歴のある迅人には再婚の意志はなく、学生時代の恋人・嵐(大沢たかお)の携帯電話番号も消せずにいた。ある日、学生時代の同窓会に出かけたあかりは、嵐と再会する。あかりは嵐のいい加減さに愛想をつかしたのだが、嵐は一級建築士となり、マリ(富田靖子)という女性と結婚していた。

同じ年代の公開番組

生きさせて! ~「新婚さんいらっしゃい!」ある夫婦の143日~

「新婚さんいらっしゃい!」の歴史の中で、2000年12月10日放送分に登場した中井一夫さん・真世さん夫妻は、放送後の反響が最も大きかったカップルのひと組だった。中国・ハルビン出身の真世さんはメールの送り間違いをきっかけに一夫さんと知り合い、結婚。一人娘にも恵まれ幸せな結婚生活を送っていたが、ある日突然、肝臓がんが見つかり、余命半年の宣告を受ける。しかし、彼女は過酷な闘病生活を送りながらも、大好きなこの番組に応募。そして、収録当日、ピンクのスーツ姿で収録に臨んだ真世さんは、病気のこと、余命のことを告白。そして番組を通して1歳の娘へのメッセージを残し、会場中を感動させた。しかし放送から19日後、治療の甲斐なく愛する一夫さんに見守られながら永眠した。享年32歳だった。最後まで笑顔を失わないで生き抜いた、真世さんの勇気ある生き様、そして、あまりにも短かった143日の闘病生活を、死後見つかった彼女の闘病日記をもとに番組司会者・桂三枝が紹介。さらに三枝は彼女の日記と出演VTRを持ち、中国・ハルビンに両親を訪ねる。真世さんの夫と一人娘への思い、生きることへの強い希望、そして一人の女性の生きた証を伝える。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組