テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

離島に夢を!間寛平が作る感動マラソンロード ~百島が泣いて笑った42.195km~

番組ID
011695
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年12月22日(土)14:30~15:55
時間(分)
72
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
関西テレビ放送(KTV)
製作者
関西テレビ放送(KTV)
制作社
関西テレビ放送(KTV)、テレビ新広島(TSS)、吉本興業
出演者
スタッフ
構成:萩原芳樹、ブレーン:翠光、運営:大垣貴子、運営:高井聡、運営:坂本雄次、映像:松田茂、音声:椎畑章、編集:渡辺信行、VTR:山田万樹、タイトル:兵頭和也、効果:森道子、広報:松本光正、プロデューサー:山岡重行、ディレクター:山岡重行
概要
瀬戸内海の離島・百島で初めて開催されたマラソン大会を記録したドキュメンタリー。◆瀬戸内海に浮かぶ広島県尾道市の百島は、みかんの生産が盛んな小さな離島。間寛平がこの島にマラソンコースをつくって、フルマラソンの大会を開催することになった。寛平がつくったのは、一周約10キロの島を周回するコース。起伏に富んだ過酷なコースだが、素晴らしい眺めを楽しみながら走れる。大会には島を離れていた若者たちも帰省し、メキシコオリンピックの銀メダリスト・君原健二も招待選手として参加する。そんなランナーたちを島民は総出でもてなす。

同じ年代の公開番組