テレビ番組
ふくしまの素顔 ハワイがやってきた ~炭鉱から新たなる挑戦~
番組ID
011747
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年02月23日(日)16:55~17:25
時間(分)
29
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
福島中央テレビ(FCT)
製作者
福島中央テレビ(FCT)
制作社
福島中央テレビ(FCT)
出演者
スタッフ
概要
斜陽に苦しむ炭田の街の、日本初のテーマパーク「常磐ハワイアンセンター」への転身を描く。◆120年の歴史を持つ常磐炭田は、1976年、常磐炭鉱西部鉱の閉山をもって歴史の幕を下ろした。しかし、赤字が重なり、炭鉱の存続法が模索されていた時、「あり余る温泉を利用した観光事業はどうか」と発想の転換をした男がいた。当時の常磐炭鉱副社長・中村豊だ。炭鉱の従業員やその家族が猛練習してバンドメンバーや踊り子になり、ハワイアンセンターが1966年にオープン。厄介者の温泉を元に、年間100万人が訪れるテーマパークに生まれ変わった。