テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NNNドキュメント’02 ケイタイからのSOS 山岳遭難に異変あり

番組ID
011933
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年06月24日(月)01:25~01:55
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ信州(TSB)
製作者
テレビ信州(TSB)
制作社
テレビ信州(TSB)
出演者
ナレーター:石丸謙二郎
スタッフ
撮影:藤塚隆、編集:佐藤幸一、音響効果:山下博文、ミキサー:浜口祟、ディレクター:三浦博之、プロデューサー:平坂雄二
概要
登山ブームの中で、安易に携帯電話で救助を要請する遭難者のモラルを問うドキュメンタリー。◆2002年1月、11人の登山者が岐阜県警のヘリコプターで槍ヶ岳から救出された。一瞬の雲の切れ間をついての強行救出だった。しかし、なぜ自力で下山できなかったのか、怪我人もないのにヘリを呼ぶ緊急性があったのかと非難が噴出した。一方、スキー場のコース外に外れて救助を依頼した若者は、ヘリに救助される途中でスノーボードを落としてむくれ、「命とどっちが大切だ!」と救助隊員に一喝された。命懸けの隊員と、モラルなき救助要請の実態に迫る。

同じ年代の公開番組