テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

クボタ民謡お国めぐり 日本の唄 宮崎県 椎葉村

番組ID
012338
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年02月02日(土)12:00~12:30
時間(分)
27
ジャンル
music_note音楽
放送局
秋田テレビ(AKT)
製作者
秋田テレビ(AKT)
制作社
秋田テレビ(AKT)
出演者
スタッフ
制作:伊藤千尋、演出:伊藤千尋、照明:佐藤敬、技術:佐藤信夫、技術:加納周平、技術:北林竜大、構成:大友直、音声:伊藤直人
概要
民謡の宝庫・東北地方を中心に、各地の民謡を紹介する本格的民謡番組。(1973年2月3日放送開始)◆全国の民謡のふるさとを訪ねる日本の唄シリーズ九州編。第四回は宮崎県椎葉村からの特集。ひえつき節の故郷で知られる椎葉村、地元の保存会の取り組みも交えて紹介する。曲目は椎葉サダ子「正調ひえつき節」、宮本マス子「椎葉駄賃つ唄」、花岡清子「ひえつき節」、椎葉サダ子「春節」、花岡清子「ひえちぎり唄」。

同じ年代の公開番組