テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

いしかわの自然遺産〔3〕 岩魚の棲む谷 ~白山と手取川源流~ / 石川テレビ開局30周年記念特別番組

番組ID
012546
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年08月21日(土)16:00~16:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
石川テレビ放送(ITC)
製作者
石川テレビ放送(ITC)
制作社
石川テレビ放送(ITC)
出演者
語り:原秀二
スタッフ
撮影:近堂清司、編集:奥名恭明、音響効果:奥名恭明、演出:米沢利彦、制作:安江武士
概要
ふるさと石川は、自然の豊かさを持っている。その自然の個性的な素顔を見つめ直し次の世代に伝え残すべき自然遺産を取り上げた。この自然に関わる人たちとともに、「共生」や「共存」に繋がる道筋を考える。◆手取川の支流のひとつ、尾添川の上流部の雄谷は、ブナの原生林が広がり、動植物の楽園となっている。在来種の無斑イワナ、貴重種トミヨ、豊かな自然とその保護を訴える。

同じ年代の公開番組