テレビ番組
ふるさと紀行・日本の調べ 我は海の子 ~われは海の子~(鹿児島)
番組ID
012591
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年09月06日(日)07:15~07:30
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養music_note音楽
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
語り:高井一
スタッフ
概要
「ふるさと紀行」は放送35周年を迎えた。このシリーズは懐かしい唱歌、童謡など心に残る歌のふるさとを訪ねて日本列島を縦断する。◆明治末期に作られ、作者不明とされていた文部省唱歌「われは海の子」の作者が判ったのは、1989年のことである。作詞者は、鹿児島生まれの宮原晃一郎氏。東京都内に住む宮原氏の娘典子さんが、文部省から送られてきた当時の入選通知を保管しており、それが「われは海の子」のルーツを証明する決定的な証拠となった。宮原晃一郎は1882年(明治15)、鹿児島市加治屋町に生まれる。日々桜島を望む錦江湾で泳ぎ、幼い日を過ごした宮原氏は、後年、この思い出をもとに「われは海の子」を作詞した。
同じ年代の公開番組
医食同源 心臓突然死は防げるか
心臓突然死の前に起こる前兆が判明。危険な兆候を知って予防に役立てる方法を紹介。
cinematic_blurドキュメンタリーemoji_objects実用tvテレビ番組