テレビ番組
天皇の世紀〔8〕 降嫁
番組ID
012649
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1971年10月23日(土)22:00~22:56
時間(分)
48
ジャンル
recent_actorsドラマswords時代劇
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
国際放映
制作社
ABCテレビ(朝日放送)、国際放映
出演者
丹波哲郎、伊丹十三、村松英子、川合伸旺、村野武範、有沢正子、沢まき子、二瓶秀雄、東千代之介、松風はる美、真船道朗、幸田宗丸、山田禅二、高麗ゆきえ、若原初子、山本武、林幸子、宍倉るみ、田中良一、香川リサ、丸山英男、高倉英二、岡本隆、小海とよ子、伊豆肇、鈴木光枝、天知茂、ナレーター:滝沢修
スタッフ
原作:大佛次郎、プロデューサー:太田寛、プロデューサー:中沢啓作、プロデューサー:神谷吉彦、脚本:岩間芳樹、音楽:武満徹、撮影:西川芳男、照明:矢口明、録音:大野久男、美術:末廣富治郎、時代考証:林美一、衣装:上野芳生、助監督:宮越澄、編集:平木康雄、整音:豊田博、殺陣:宇仁貫三、制作担当:小林晋貮、監督:三輪彰
概要
大佛次郎が膨大な資料を駆使して取り組んだ明治維新史の映像化。単なる娯楽にとどまらず、知的エンタテインメントを目指す試みとして、一話ごとに新しい演出法がなされた。(1971年9月4日~11月27日放送、全13回)◆第八回「降嫁」。井伊大老の死後、幕府の力は坂を転がり落ちるように衰えていく。その幕府の起死回生の策は和宮降嫁だった。降嫁勅許に暗躍した男たちの姿を克明に描く。
受賞歴
ギャラクシー賞(第11回ギャラクシー賞(シリーズに対し))、テレビ大賞(第4回テレビ大賞(シリーズに対し))