テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

青春の深き渕より

番組ID
012668
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1960年11月26日(土)22:00~23:05
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
関西テレビ放送(KTV)
製作者
関西テレビ放送(KTV)
制作社
関西テレビ放送(KTV)
出演者
スタッフ
企画:小泉祐二、作:大島渚、音楽:斉藤超、技術:上久保一美、照明:森本吉昭、照明:藤巻弘、カメラ:子安一男、カメラ:不破一郎、カメラ:井之川忠一、カメラ:今西金幸、音声:小倉一泰、映像:伊藤道夫、VTR:岸田卓哉、装置:神脇隼男、装飾:石渡儀一、装飾:川村宏、美術進行:古吟勲一、美術進行:福岡良一、衣装:膳師善三郎、化粧:井上欣子、化粧:辻川夫規子、タイトル:川勝明、効果:岡田良一、演出補:加藤哲夫、演出補:河原林昭良、演出:堀泰男
概要
大学在学中に安保闘争の激動を経験した青年が、就職という壁に直面して志を試される。時代を背景にした、一種のディスカッションドラマ。1960年の安保闘争が若者たちにどう影響したのか、闘争後の生きかたはどうであったかを、就職試験を通して問題提起する。作:大島渚。
受賞歴
芸術祭賞(第15回芸術祭大賞(文部大臣賞))

同じ年代の公開番組