テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさと百景 近代和風建築 石谷家住宅(鳥取・智頭町)

番組ID
012674
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年06月03日(日)07:45~08:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
日本海テレビジョン放送(NKT)
製作者
日本海テレビジョン放送(NKT)
制作社
日本海テレビジョン放送(NKT)
出演者
スタッフ
制作:近藤孝
概要
杉の町として知られる鳥取県智頭町は、江戸時代は宿場町として栄えた。旧街道沿いの中央にある石谷家住宅は、平成12年に町に寄贈され、現在一般に公開されている。石谷家は江戸時代の元禄に鳥取城下から智頭に移り住み、広く地主、山林経営をしてきた旧家。三代目・石谷伝四郎が、邸宅を大正8年からおよそ10年かけて改築した木造建築が「石谷家住宅」で、表門を入ると右手に式台を備えた表玄関があり、客はそこから上がり、畳廊下を通って客室や茶室に招かれた。正面の母屋は2階建ての入母屋造りの建物で、入り口をくぐると土間と、高さ13メートルの広大な吹き抜け空間があり、松の巨木を用いた梁組みが目を引く。母屋に付属する江戸時代に建てられた古屋敷や茶室もあり、各座敷からは、池泉式庭園を眺めることができる。貴重な歴史的建造物として評価されている。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組