テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界遺産〔103〕 トリニダーとインヘニオス盆地 キューバ

番組ID
012872
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年05月10日(日)23:30~23:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
制作:大野清司、制作:辻村國弘、演出:河野英輔、音楽:鳥山雄司、撮影:矢口信男、照明:梨本茂、編集:加藤弘幸、構成:石倉俊文、音響効果:宮川亮
概要
キューバの中央南端トリニダー。砂糖貿易が全盛だった18、9世紀の建物が1200も残る、キューバ最古の街だ。北にはインヘニオス盆地、大農場が56もある。◆そこには高いイスナガの塔がそびえる。作業時間を知らせる鐘楼で、監視も兼ねた。働いているのはアフリカからの奴隷だった。その悲惨さとうらはらに、大商人らの贅を尽くした館には、ヨーロッパでも一流の工芸品が残っている。◆キューバ革命で、砂糖産業は国営化された。しかし子孫たちは、今も悲しい埋葬の踊りを忘れない。◆トリニダーとインヘニオス盆地

同じ年代の公開番組