テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界遺産〔111〕 キンデルダイク(エルスハウト)の風車群 オランダ

番組ID
012880
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年07月06日(月)00:00~00:29
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
制作:大野清司、制作:辻村國弘、演出:飯塚裕久、音楽:鳥山雄司、撮影:金山芳和、照明:杉岡厚治、編集:入江和彦、構成:柴崎明久、音響効果:宮川亮
概要
オランダは、国土の四分の一が海より低く、水をかき出す風車が1万基を数えたが、今は950基。ここキンデルダイクの19基は多い。中は住居で、三階建てのしゃれたつくりになっている。◆運営は、ホーホヘームラートという名誉組織の仕事。電力に変わり、風車は姿を消していった。しかし第二次大戦中、ドイツ軍が進駐したとき、人々は風車に隠れ、羽で合図を交わした。油が乏しくなっても風車は回ったのだ。◆もう一つの世界遺産、アムステルダム郊外の水の要塞も紹介する。◆キンデルダイク(エルスハウト)の風車群、アムステルダムのディフェンス・ライン

同じ年代の公開番組