テレビ番組
世界遺産〔124〕 オーストラリアの哺乳類の化石保存地区(リヴァーズリとナラコート) オーストラリア
番組ID
012893
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年10月11日(日)23:30~23:59
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
出演者
語り:緒形直人
スタッフ
概要
オーストラリア大陸の南北両端に、二つの化石保存地区がある。北のリヴァーズリと南のナラコートだ。◆4500年前、ここはゴンドワナ大陸から分離し、有袋類が進化した。やがて氷河期。当時は雨林地帯だったリヴァーズリでは、湖底に多くの化石が残っている。また、ナラコートは洞窟群が多い。◆両地域から出たカンガルーやフクロライオンなどの骨は、発掘に当たったそれぞれの大学に持ち帰り研究される。成果が一つになれば、オーストラリアの生物進化の歴史が明らかになるという。◆オーストラリアの哺乳類の化石保存地区(リヴァーズリとナラコート)