テレビ番組
芸能花舞台 義太夫「日本振袖始」大蛇退治の段、三絃独奏曲「太棹のためのコンポジション」
番組ID
013086
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年02月11日(土)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
スタッフ
概要
邦楽の音曲二題を鑑賞する。義太夫「日本振袖始」は、古事記伝説の素戔嗚尊の大蛇退治の段を太棹三味線の力強い演奏にのせて語る。一方「太棹のためのコンポジション」は、現代音楽の感覚で新たに作曲された、三味線のための独奏曲である。ゲストの上田紳爾氏は宝塚歌劇の劇作・演出家で、「ベルサイユのばら」などの作・演出で知られているが、上方の日本舞踊の大流派、山村流の家元、山村若さんの実父でもある。歌舞伎と宝塚など現代演劇との関わり合いについて聞く。◆義太夫「日本振袖始」大蛇退治の段、三絃独奏曲「太棹のためのコンポジション 狐(こ)」