テレビ番組
芸能花舞台 舞踊 清元「鳥刺し」 舞踊 清元「うかれ坊主」
番組ID
013090
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年03月11日(土)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
清元の人気舞踊「うかれ坊主」「鳥刺し」の二題を取り上げる。「鳥刺し」は、忠臣蔵の書替狂言の劇中劇、「うかれ坊主」は変化舞踊の一つとして成立したもので、いずれも当時の江戸市中の風俗をよく表現している。京都の若柳流の家元、若柳壽延さんが「鳥刺し」を舞い、紫派藤間流の幹部、藤間勘紫乃さんが「うかれ坊主」を軽妙に踊る。ゲストの漫才師の内海好江さんには、江戸っ子気質の庶民的な日常について、都々逸を交え、ざっくばらんな話を聞く。◆舞踊 清元「鳥刺し」、舞踊 清元「うかれ坊主」、清元清寿太夫【人間国宝】、堅田喜三久【人間国宝】