テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

知られざる世界 幻の巨大カブト虫ついに発見! 南米昆虫探検

番組ID
013164
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1980年09月07日(日)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
日本テレビ放送網
製作者
日本映像記録センター
制作社
日本テレビ放送網、日本映像記録センター
出演者
語り:佐藤慶、報告:村松利康
スタッフ
制作:牛山純一、演出:村松利康、撮影:清水敬之、編集:富塚良一、音響:大谷清
概要
 「科学の目」を持って世界を紹介する、科学ドキュメンタリー番組。(1975年4月6日~1986年12月28日)◆日本産のものより数倍大きなカブト虫がコロンビアにすむ。黒光りした二本の巨大な角を持つ、ネプチューンオオツノカブトである。取材班はこの大カブト虫を探した。途中で、巨大なカミキリ虫や大バッタなどに出会った。そしてついに標高三千メートル近いアンデスの山あいのヤシ林の中でオオカブトの生息地を突き止めた。

同じ年代の公開番組