テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHKスペシャル 援助コンボイが走る ~飢餓と内戦のスーダン~

番組ID
013237
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年09月24日(日)21:00~21:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、映像開発、NHKエデュケーショナル
出演者
語り:濱中博久
スタッフ
撮影:大原勢司、音声:小田智章、技術:今関幸一、技術:井口敬太、音響効果:鈴木利之、編集:伊藤誠、取材:中野智明、構成:丸山雄也、プロデューサー:本田雅之、制作統括:高橋昌廣、制作統括:金子与志一
概要
150万人以上が生命の危機にさらされているスーダン共和国で、国連が実施している「スーダン生命線作戦」の援助食糧輸送隊(コンボイ)に同行取材。軍の爆撃、正体不明の武装集団の襲撃、多数の地雷、さらに悪路などの危険を冒しながらの行程を追い、援助活動の実態に迫る。◆アフリカ北東部にあるスーダンは、1956年にイギリス・エジプトの共同統治から独立したが、政府と反政府組織との対立による内戦状態、定期的な旱魃により食糧不足となった。国連組織の一つ「世界食糧計画」が中心となって民間の運送会社のトラックが20~30台でコンボイを組んで村々へ食糧を届けている。

同じ年代の公開番組