テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

連続テレビ小説 私の青空 総集編〔1〕

番組ID
013271
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年12月27日(水)08:15~09:14
時間(分)
59
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:内館牧子、音楽:本間勇輔、指導:濱端広文(漁業)、指導:鈴木眞吾(ボクシング)、ことば指導:高柳葉子、制作:諏訪部章夫、美術:山口類児、技術:大沼雄次、音響効果:島津楽貴、編集:阿部格、撮影:清水昇一郎、照明:佐野清隆、音声:冨沢裕、映像技術:中野朗、美術進行:吉沢隆、演出:柴田岳志
概要
NHK連続テレビ小説第62作「私の青空」(2000年4月3日~9月30日放送)の総集編。結婚式当日に花婿に逃げられ、シングルマザーの道を選んだなずなとその息子・太陽の笑いと涙の奮闘記。作:内館牧子。全4回◆第1回。青森県大間町。マグロの一本釣り漁師・北山辰男(伊東四朗)と珠江(加賀まりこ)の娘・なずな(田畑智子)は、村井健人(筒井道隆)と結婚することになった。しかし、結婚式の最中に花婿・健人が別の女性に連れ出され、そのまま失踪。泣く泣く家に帰ってきたなずなは、健人の子供を妊娠していると皆に告白する。そして、周囲の反対を押し切り、子供を生んで健人を待つことを決心し、家を出る。その後、辰男と仲違いしたまま臨月を迎えたなずなは、無事男の子を出産し、太陽と名づけた。なずなが一人で子育てに奮闘していると、ある時、東京の築地で健人を見かけたと教えられる。なずなは早速、太陽を連れて東京に出発する。そんななずなをまだ許すことができない辰男は、手を振ることもなく、不器用に一人見送るのだった。◆副音声解説あり

同じ年代の公開番組