テレビ番組
世界自然遺産登録10周年 心の情景 白神山地 ~グレッグ・アーウィンの出会い~
番組ID
013343
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年10月26日(日)16:00~16:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
秋田テレビ(AKT)
製作者
秋田テレビ(AKT)
制作社
秋田テレビ(AKT)
出演者
グレッグ・アーウィン、ナレーション:由紀さおり
スタッフ
撮影:佐々木秋夫、音声:田中保、技術:佐々木智教、技術:川越博美、コーディネーター:有賀聖子、スーパーバイザー:木村昱介、ディレクター:長谷川万利子、構成:中畑肇、制作統括:中畑肇、プロデューサー:藤澤朗
概要
白神山地がユネスコの世界自然遺産に登録されて10年。世界情勢や経済状況が激変したこの10年間で、白神山地の自然と周辺地区では何が変わり、何が変わらなかったのか。米国人の童謡歌手、グレッグ・アーウィンの目を通して、世界遺産10年目の白神山地の姿を伝える。◆白神山地は、秋田県と青森県にまたがるおよそ6万5千ヘクタールにも及ぶ広大な山地帯。このうち原生的なブナ林で占められる中心部分、約1万7千ヘクタールが世界遺産登録地域である。童謡や歌唱のコンサートを通して「日本の心」を表現し続けるグレッグさんが日本に住み始めたのも同じく10年前のことだ。