テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

郷土劇場 2000回放送記念スペシャル あけぼの荘の人々3

番組ID
013369
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年09月15日(月)15:00~15:54
時間(分)
48
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
沖縄テレビ放送(OTV)
製作者
沖縄テレビ放送(OTV)
制作社
沖縄テレビ放送(OTV)
出演者
スタッフ
脚本:嘉陽安彦、技術:辻野信作、技術:前加良重光、撮影:安座間敏朗、撮影:屋慶名剛、撮影:棚原保、音声:平敷裕、音声:井口誠、照明:知名勇、タイトル:玉城健次郎、美術:宮里樹、演出補:比嘉絵理子、音楽:喜久川ひとし、演出:座喜味俊明、プロデューサー:山口栄健
概要
『郷土劇場』は沖縄芝居の劇場中継、民謡、ウチナーバラエティ、琉球舞踊、ドラマなど、沖縄の島言葉で創られた芸能を紹介する郷土芸能番組。1960年から続く長寿番組である。今回は、沖縄県南部の奥武島(おうじま)の民宿あけぼの荘を舞台に、仲村渠(なかんだかり)一家の人々が事件を解決していくホームドラマ第3作。◆リストラされて傷心の中年男があけぼの荘の宝物、人間国宝の壷を盗んで大騒ぎになる。捕まって事情聴取のためあけぼの荘に連れてこられるが、宿の人たちは彼を庇おうとするのだった。

同じ年代の公開番組