テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

よみがえれ三河湾! ~スナメリのいる海~

番組ID
013438
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年09月23日(火)15:00~15:55
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ愛知(TVA)
製作者
テレビ愛知(TVA)
制作社
テレビ愛知(TVA)
出演者
スタッフ
取材:桐山洋介、撮影:谷口勝己、音声:上野剛一、編集:梅原康弘、MA:牟礼康貴、音響効果:宮田和明、タイトル:入沢厚子、ディレクター:桐山洋介、プロデューサー:伊藤淳
概要
三河湾に生息するイルカの仲間・スナメリが、水質汚濁で危機に直面している。海の生き物を通して、環境保全を考える。テレビ愛知開局20周年記念特別番組。◆スナメリは体長1.5メートルほどの小型のイルカ。波の穏やかな内湾で暮らすため、背びれが退化している。かつては三河湾でもよく泳いでいたが、近頃は餓死して海岸に打ち上げられた無残な姿を見るようになったという。スナメリを養えなくなった三河湾、その海底にはヘドロが厚く積もっていた。海の浄化のため、漁師が川を遡って植林を行い、子どもたちは漂着するゴミと格闘し、水産試験場では水質浄化を担うアサリの生息地を確保しようと計画を立てはじめる。
受賞歴
科学技術映像祭(第45回文部科学大臣賞)、科学放送高柳賞(第34回高柳記念賞)
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組