テレビ番組
善光寺御開帳中日庭儀大法要
番組ID
013460
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年05月10日(土)10:30~11:30
時間(分)
54
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事school教育・教養
放送局
テレビ信州(TSB)
製作者
テレビ信州(TSB)
制作社
テレビ信州(TSB)
出演者
スタッフ
制作統括:百瀬博久、制作:長谷川武志、制作:新見宏司、技術:小林行徳、進行:長田正子、SW:若林博之、SW:藤巻宏明、VE:見小田嘉則、VE:山崎昭二、撮影:望月治隆、撮影:中村憲一、撮影:小股恭朗、撮影:片山孝之、撮影:高木孝男、撮影:中沢光一、音声:亘隆次、音声:祢津千秋、TK:小口浩美、TK:仲村千映子、ディレクター:稲村享志、ディレクター:柴田隆、ディレクター:一之瀬登、ディレクター:大室仁、プロデューサー:矢澤将良
概要
7年に一度のご開帳を迎える善光寺。期間最大の行事は、天台宗大勧進と浄土宗大本願がそれぞれ期間のほぼ半ばに行う、中日庭儀大法要である。浄土宗大本願の大法要を生中継するとともに、前日に行われた天台宗大勧進の大法要の模様もあわせて録画で紹介する。◆善光寺は現在、浄土宗大本山大本願と天台宗大本山大勧進の二つの機構によって運営されており、両本坊の住職が善光寺住職となっている。