テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

文脈 清水澄子のこころ

番組ID
013462
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年12月20日(土)15:00~15:55
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ信州(TSB)
製作者
テレビ信州(TSB)
制作社
テレビ信州(TSB)
出演者
スタッフ
撮影:近藤広和、編集:近藤広和、音声:丸山佳明、照明:佐熊慎一、音響効果:菱川真一、タイトル:鈴木聡哉、構成:酒井春人、ディレクター:丸山義男、プロデューサー:新見宏司、制作:百瀬博久
概要
大正時代、両親と弟に遺書を残して、ある日突然鉄道自殺を遂げた文学少女・清水澄子。彼女がわずか15歳8カ月の若さで死を選んだのはなぜか。女流俳人・黛まどかが澄子ゆかりの地を訪ねながら、大正デモクラシーという時代に、懸命に自分の生をまっとうしようとした15歳の少女の後ろ姿を追う。

同じ年代の公開番組