テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

必殺仕置人〔1〕 いのちを売ってさらし首

番組ID
013508
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1973年04月21日(土)22:00~22:54
時間(分)
48
ジャンル
swords時代劇
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
松竹
制作社
ABCテレビ(朝日放送)、松竹
出演者
スタッフ
脚本:野上龍雄、音楽:平尾昌晃、監督:貞永方久、制作:山内久司、制作:仲川利久、制作:桜井洋三、制作主任:渡辺寿男、撮影:石原興、照明:中島利男、美術:倉橋利韶、編集:園井弘一、記録:野口多喜子、録音:二見貞行、殺陣:美山新八
概要
念仏の鉄、棺桶の錠、中村主水、鉄砲玉のおきん、おひろめの半次、天神の小六ら仕置人が、権力者を懲らしめ、人々の恨みを晴らす時代劇。必殺シリーズ第2作。(全26回)◆第1回「いのちを売ってさらし首」。お咲の父は、江戸を騒がせた凶悪犯「闇の御前」として処刑され、晒し首になった。人違いだと訴えるお咲に同情した錠(沖雅也)が、「替え玉にされた父親の敵を討てば、お咲が三十両出す」と口走ったため、鉄(山崎努)や主水(藤田まこと)ら仕置人たちが動き出す。

同じ年代の公開番組