テレビ番組
交通バラエティ 日本の歩きかた〔1〕
番組ID
013676
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年10月13日(月)19:00~19:54
時間(分)
46
ジャンル
groups芸能・バラエティー
放送局
フジテレビジョン
製作者
フジテレビジョン
制作社
フジテレビジョン
出演者
スタッフ
企画:金田耕司、企画:浜野貴敏、構成:森一盛、構成:渡辺哲夫、構成:とちぼり元、構成:伊藤忠司、構成:武田浩、ディレクター:中原智樹、ディレクター:尾櫃秀樹、ディレクター:山崎勝、ディレクター:新井勝也、ディレクター:佐藤千春、ディレクター:五十嵐優人、ディレクター:角田祥、ディレクター:北村武嗣、プロデューサー:福浦与一、プロデューサー:新村幸三郎、プロデューサー:岡部太司、プロデューサー:大沢克文、カメラ:秋山勇人、照明:藤井梅雄、美術:北林福夫、編集:安井純治、編集:居川貴実晃、音声:高橋幸則、音響効果:高田智彰
概要
日常生活に根ざした視点から「交通」を様々な角度で取り上げ、楽しみながら学ぶ新感覚・情報バラエティ。みんなの交通に関する疑問・不満・問題を研究する番組。(2003年10月13日~2004年3月8日放送)◆第1回は「高速道路の渋滞」を取り上げる。なぜ渋滞は起こるのか、その回避法などを探る。そして「自転車vs歩行者」、歩道はどちらのもの?を問題提起。また、ローカル線研究は北関東の旅。中川家の2人が真岡鉄道に乗る。番組MCは大塚範一と今田耕司。