テレビ番組
すばらしい世界旅行放送20周年記念年間 花嫁さんと21匹の豚 ニューギニア高地人
番組ID
013742
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1985年12月29日(日)19:30~20:00
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
日本テレビ放送網(NTV)
製作者
日本映像記録センター
制作社
日本テレビ放送網(NTV)、日本映像記録センター
出演者
語り:久米明
スタッフ
概要
世界中の人々の暮らしぶりや自然を紹介する、海外取材ドキュメンタリーシリーズ。全米写真家協会プロフェッショナル最高賞を受賞し、国際的にも評価された。(1966年10月9日~1990年9月16日、全1000回)◆パプアニューギニアは大小1万あまりの島で構成され、500以上の異なった文化と言語がある。ニューギニア高地に住む村の女性たちの生活を描き、エンガ族を中心に彼女らの結婚式や夫婦間のトラブルを調停する裁判などを紹介する。◆南ハイランド、エンガの二省は、1950年代まで外界との接触がなく、石器時代が続いていたが、ハイランドハイウェイの建設によって大きな変化がもたらされた。その一つは教育の普及であるが、教育の恩恵にあずかる女性は少ない。人生の重要な契機や社会活動には豚が欠かせない。結婚式も花婿の親族が婚資を集める献豚、献金集会である。エンガ族のアナさん(20歳)の結婚では、婚資総額は豚21匹、約5万円だった。
受賞歴
ギャラクシー賞(制定20周年記念特別賞(シリーズに対し))、ATP賞(第2回、長寿番組賞(シリーズに対し))