テレビ番組
テレビドキュメンタリー 牛山純一の世界〔3〕 真相!消えた女たちの村 あの時日本人開拓団に何が起こったか?
番組ID
013816
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年06月07日(水)23:30~01:00
時間(分)
90
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
日本映像記録センター
制作社
テレビ朝日(EX)、日本映像記録センター
出演者
スタッフ
プロデューサー:赤根谷幸一、プロデューサー:吉田賢策、プロデューサー:杉山忠夫、調査:市岡康子、調査:間宮真、撮影:陸田義行、撮影:寺田聡、録音:松崎高久、編集:中島康、編集:丸太なほ子、記録:高野留美、音響効果:木村哲人、選曲:古山雄三、監督:牛山純一
概要
1990年8月15日、テレビ朝日が終戦特集として「水曜スーパーキャスト」枠で放送したドキュメンタリー。満州事変から60年目にあたる1991年、日中戦争にかかわる真相を伝える。◆「第八次公心集読書開拓団」は1945年8月15日、移民先の「洋犁片」「中和屯」の二つの村落で発生した中国人の暴動に巻きこまれ、襲撃されて多くの血が流れた。開拓民は日本の敗戦を知らされていなかったという。そこで何が、なぜ起きたのか。現地滞在2ヶ月をかけて証言を得、真相を探る。
受賞歴
ギャラクシー賞(第28回大賞)