テレビ番組
金曜時代劇 お登勢〔1〕 淡路恋人形
番組ID
014243
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年04月06日(金)21:15~21:58
時間(分)
43
ジャンル
swords時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
原作:船山馨、脚本:ジェームス三木、演出:清水一彦、制作統括:吉川幸司、制作統括:小林千洋、撮影:杉山節郎、照明:西澤庸浩、美術:田嶋宣助、編集:徳島小夜子、技術:濱嵜渉、音声:上村悦也、記録:増田ゆみ、音響効果:野村知成
概要
時は幕末。淡路国黒岩村から、洲本の武家屋敷に奉公に出た農家の娘・お登勢の恋と運命を描く時代劇。(6月22日終了、全12回)◆奉公先に向かう船の中で、人形芝居一座の道具方に一目ぼれしたお登勢。さて、奉公先の加納家は代々蜂須賀家に仕えるお家柄、吟味方を務める当主の市左衛門は佐幕派で、勤皇派の津田家とは敵対関係だと知ったお登勢だったが、船上で会った初恋の人が身をやつした津田家の嫡子・貢であることも、ましてや加納家の娘・志津の恋人であることも、知るよしもないのだった。