テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

IBC特集2004 菊池幸見の方言探訪 ~“じゃじゃじゃ”と”ばばば”~

番組ID
014341
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年04月25日(日)10:00~10:54
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
IBC岩手放送
製作者
IBC岩手放送
制作社
IBC岩手放送
出演者
レポーター:菊池幸見
スタッフ
撮影:菅原淳一、撮影:佐藤浩昭、音声:中田孝春、EED:安藤敬之、取材:中村好子、構成:中村好子、演出:中村好子、制作:小原繁
概要
岩手県内で驚きの感動詞として使われる「じゃじゃじゃ」と「ばばば」。ふたつの言葉は使われる地域が明確に分かれている。その境界線をもとめ、方言達人のアナウンサー・菊池幸見が調査を開始する。◆遠野出身の菊池自身は「じゃ」派。聞いたこともなかった「ば」を訪ね、出身地の遠野から沿岸南部の気仙地方へと聞き込みの旅に出る。調査によれば、それは江戸時代の藩の境界線によるもののようだ。また、長崎県からも「ばばば」使用の情報がよせられ、半信半疑で訪ねてみる。

同じ年代の公開番組