テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

CBCエリア最前線 わかんない 学校に行けない理由

番組ID
014425
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年05月10日(月)01:05~02:00
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
CBCテレビ
製作者
CBCテレビ
制作社
CBCテレビ
出演者
スタッフ
取材:大石邦彦、音声:大家裕明、編集:杉江寿樹、編集:三瓶雅朗、音響効果:大川育三、整音:稲垣晶、撮影:宇佐美浩伯、構成:宇佐美浩伯、制作統括:後藤克幸
概要
1年半まえから学校に行けなくなった、小学6年の女児。長期取材でその心の動きを追う。◆彼女は県の適応指導教室に通う傍ら、市内のデイサービス施設でボランティアをしている。ある施設に出かけたとき、フリースクール出身の介護福祉師に出会い、自分も介護福祉師になりたいと勉強を始めた。やがて母親と大喧嘩をしたのをきっかけに、学校に行けるようになった。卒業式と中学校の入学式にも出席できた。喧嘩の日から、母親に甘えることができるようになったのが大きな変化。しかし、入学から2週間たって訪ねてみると、彼女は教室にはいなかった。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第52回報道番組優秀)

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔14〕 白山は日本一高い山!?

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆白山は活火山。白山の地下深くにマグマだまりがあることも平成16年夏の調査で分かった。白山ろくにあるいくつもの温泉。温泉は火山活動によるマグマ…溶岩からの熱や、地中深くの地殻の摩擦熱などが源になっている。ヘリから夏の白山を観察した、かつ先生。白山の東側に「地獄谷」という、何とも恐ろしい名前の谷がある。この「地獄谷」はかつて白山が噴火した跡で、今でも強い硫黄の匂いが漂っている。「火の御子峰」と呼ばれる尾根は崩落を繰り返して、鳥がとまれないほど鋭角にそそり立っている。◆白山は300年以上、噴火していないが、現在の主峰は数百年前の噴火によってできたといわれている。近年は溶岩が盛り上がったのではなく、もともとあった高い山が崩れた説が有力になっている。となると、白山は3000メートルを越える、もしかすると日本一高い山だったかも知れない可能性があるのだ。登山道の途中にある黒ボコ岩。これはかつての噴火で飛んできた溶岩で、表面は急激に冷えてできたひび割れがある。可能性が低いとはいえ、私たちが生きている間に白山が噴火することはあるか。白山のもう一つの顔を見る。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組