テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー2004 情熱の証 中京女子大学レスリング部 栄和人の挑戦

番組ID
014439
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年07月11日(日)06:00~06:30
時間(分)
25
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
製作者
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
制作社
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
出演者
ナレーション:桜井幸子
スタッフ
構成:鹿島我、カメラ:杉山弘城、カメラ:稲熊善崇、音声:荒木崇史、音声:伊藤竜也、編集:熊崎友彦、EED:細江洋司、MA:近藤有美、MIX:澤田弘基、ディレクター:宮本洋志、プロデューサー:五十嵐信裕
概要
アテネ五輪から正式採用種目となった女子レスリング。4階級中3階級に代表選手を送り込んだ中京女子大学の栄和人監督と、レスリング部員の日々を追い、世界最強といわれる強さの秘密を探る。◆栄監督にも五輪の代表の座を競った経験があるが、最終選考会を前にプレッシャーに負けたという。選手の気持ちが痛いほどわかる監督が、鬼監督として、先輩として、父親代わりとして、多感な時期の女子部員の身体と心を鍛えてきた。

同じ年代の公開番組