テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

奥飛騨に風をはこべ

番組ID
014488
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年05月29日(土)10:25~11:20
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
中京テレビ放送(CTV)
製作者
中京テレビ放送(CTV)
制作社
中京テレビ放送(CTV)、中京ビデオセンター
出演者
語り:松本光生
スタッフ
構成:鍵谷真二、演出:丹羽浩治、演出:宗宮功卓、制作:瀬古隆司、撮影:橋本吉彦、撮影:尾関達也、音声:谷川和也、音声:山田孝博、音声:谷川和也、編集:石原成幸、音響効果:伊藤琢磨
概要
東海北陸自動車道最後の未通区間、世界遺産・白川郷と高山を結ぶルート上にある飛騨トンネルは全長10.7キロ、道路トンネルとしては全国2番目の長さとなる巨大トンネル。着工から7年、最終段階に入った工事と、現場で働く人々の思いを追う。◆現在の主要ルートである国道156号線はバスのすれ違いもままならず、冬になればしばしば雪に閉ざされる。新たな交通の大動脈として期待される飛騨トンネルにかかわる技師は常時100人以上。父子二代でこの工事にかかわる親子にスポットを当てる。

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔11〕 ハクサンの花…夏山の女神たち

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆この回は夏の白山登山に挑戦。可憐な高山植物が出迎えてくれた。土石流でつり橋が流され、しばらくの間、砂防新道が通行止だったが、新しい橋が完成、7月24日に開通した。7月下旬は白山の高山植物が一番の見頃を迎える季節。撮影スタッフもところどころで足を止め、いろんな花を撮影していった。石川県の花・クロユリの匂いを、おそるおそるかいでみる子供たちとかつ先生。「プールのにおい…?」。クロユリはハエをおびき寄せて、花粉を運んでもらい受粉している。つまりハエが好きな匂いを出しているのだ。◆白山には「ハクサンコザクラ」や「ハクサンフウロ」、「ハクサンボウフウ」といった、「ハクサン」の名のつく花・植物が18種類ある。ほかにも「ゴゼンタチバナ」のように、主峰・御前峰の「ゴゼン」がついたものも。これは白山が早くから開かれた山で、江戸時代から植物学者などが調査していることから、白山で最初に見つかった品種が多いからなのだ。この回の登山では上記の3つのほか、「ハクサンイチゲ」「ハクサンシャジン」「ハクサンシャクナゲ」「ハクサンタイゲキ」を撮影することができた。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組