テレビ番組
検体番号6号 六十一年目のダモイ(帰国)
番組ID
014548
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年11月27日(土)16:00~16:55
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
青森放送(RAB)
製作者
青森放送(RAB)
制作社
青森放送(RAB)
出演者
ナレーター:湯浅真由美
スタッフ
音楽:長谷川裕二、人形:奈里多究星、撮影:斉藤信康、撮影:葛西真也、撮影:藤田裕一、撮影:藤林国仁、音声:川瀬光平、音声:上野山大二朗、音声:工藤健幸、照明:宮城聡、照明:奈良豪人、照明:岩本俊映、取材:本宮修司、取材:山本邦人、編集:木村敬一、ミキサー:相原等、CG:白戸祝人、構成:三原治、ディレクター:小山田文泰、プロデューサー:黒滝久可
概要
シベリアから61年ぶりに帰ってきた遺骨。過去と現在をつないだDNA鑑定と、終わらない戦後を暮らす遺族たち、戦友たちの姿を伝える。◆1943年、22歳で出征した三上さんは満州で終戦を迎え、武装解除されてシベリアへ連行されたのち、収容所で事故死した。1991年にロシア政府がシベリア死亡者4万人の資料を提出したのをきっかけに遺骨の収集が行われるようになり、三上さんの遺骨も帰郷を果たした。
受賞歴
ギャラクシー賞(第42回奨励賞)