テレビ番組
食卓の異変 未来のこどもたちに何を残しますか? / STVどさんこドキュメント
番組ID
014645
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年05月29日(土)14:14~15:39
時間(分)
74
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
札幌テレビ放送(STV)
製作者
札幌テレビ放送(STV)
制作社
札幌テレビ放送(STV)
出演者
ナレーター:窪田等
スタッフ
撮影:館脇雄次、撮影:菊池健男、取材:山谷博、取材:遊佐真己子、音声:林幹夫、編集:沼田哲治、MA:斉藤豊、CG:池田卓哉、選曲:須田町子、コーディネーター:関口さちよ、ディレクター:佐々木律、プロデューサー:片野弘一
概要
日本の食糧生産基地ともいえる北海道で、離農が進んでいる。市場経済の波に飲み込まれ、耕す大地を失った生産者たち。北海道内をはじめ、アメリカ・デンマーク・ノルウェー・中国といった大生産地に取材し、北海道の、ひいては日本の進むべき道を探る。◆この半世紀でバラエティ豊かになった食卓に並んでいるのは、土のない工場で作られたレタス、中国産の玉葱、アメリカ産遺伝子組み換え大豆の味噌、養殖の鮭かもしれない。食料の60パーセント以上を海外輸入に頼る日本、このままで大丈夫なのだろうか。