テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NST報道特別番組 ~中越地震から3ヶ月~ 復興の鐘 鳴り響け

番組ID
014684
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年11月23日(火)10:30~11:25
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
NST新潟総合テレビ
製作者
NST新潟総合テレビ
制作社
NST新潟総合テレビ
出演者
スタッフ
構成:高橋修、制作:國上和義、演出:佐々木渉
概要
2004年10月23日に発生した新潟県中越地震。震度7を観測し、多くの死者を出した。旧山古志村の土砂崩れダムの現状や対策について専門家から話を聞くほか、余震が続くなか避難生活を続ける被災者と中継を結び、被災地の現状を伝える。また、観光地復活に向けた取り組みを紹介するなど、再起のために乗り越えなければならない課題を検証する。

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔13〕 天然温泉…噴泉塔のふしぎ

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆白山スーパー林道の手前を尾添川の支流、中ノ川に沿って登っていくと、岩間温泉がある。この宿からさらに進むこと6キロ、大きな岩から湯気が出ている。噴泉塔だ。「岩間の噴泉塔群」は、噴き出す温泉の成分が固まって出来上がった、石灰質のふしぎな突起物。鍾乳洞の天井にできる逆の形をしている。場所によって誤差はあるが、中には80℃を超える熱湯を噴き出すものもある。この噴泉塔、日本では4か所にしかなく、国の特別天然記念物に指定されているが、白山ろくには岩間ともう1か所、噴泉塔が群生しているところがある。◆白山スーパー林道の側にある「親谷の湯」。日本の滝100選の姥ヶ滝の目の前にある天然露天風呂。この「親谷の湯」からさらに奥へ進むと、勢い良く噴き出す噴泉塔がある。かつ先生と子供たちが川のすぐ側の石をほじくってみると、底からお湯がジワジワとにじみ出してくる。はしゃぎながら触ってみる子供たち。岩の間から噴き出すお湯は予想以上に熱く、温度を測ったかつ先生の手は真っ赤に…。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組