テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

クイズプレゼンバラエティー Qさま!〔1〕

番組ID
014701
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年10月07日(木)23:15~00:10
時間(分)
45
ジャンル
sports_esportsクイズ・ゲームgroups芸能・バラエティー
放送局
テレビ朝日
製作者
テレビ朝日
制作社
テレビ朝日、ホリプロ
出演者
スタッフ
構成:鈴木おさむ、構成:樋口卓治、構成:なかじまはじめ、ディレクター:荻野健太郎、ディレクター:金丸貴文、ディレクター:貞松秀樹、ディレクター:大澤宏一郎、ディレクター:森田知明、プロデューサー:樋口圭介、プロデューサー:佐藤哲也、プロデューサー:曽川修二、プロデューサー:岩野邦弘、プロデューサー:JOHN河口、演出:JOHN河口、チーフプロデューサー:平城降司、撮影:大川戸元昭、照明:小松武久、美術:小山晃弘、編集:本郷孝之、技術:福元昭彦、音声:中野亮一、音声:高林正彦、記録:高橋恵理子、音響効果:波多野精二
概要
「面白いクイズを提案する」ことを競い合う、一味違ったクイズ番組。正解・不正解はどうでもよく、いかに楽しめたかを審査員が判定する。合格3つで“Qさま!”の称号が与えられる。出演者は身体を張ってプレゼンVTRをつくり、スタジオトークで巧みにアピールしていく。◆第1回。プレゼンターの若手芸人たちが「さとう珠緒の本性を暴く!年商20億の社長に電話番号を聞かれたら?」「ニセモノのヤンキーは誰でしょう?」「キャバクラ嬢の携帯メモリーに一番多く入っている芸能人は誰?」という3つのプレゼンクイズを提案する。MCは、さまぁ~ずと優香。

同じ年代の公開番組

四国地方の土木遺産 兼山の執念!生き続ける港 ~石積みの港・手結港~

四国各地の貴重な土木施設にまつわる歴史やエピソードを紹介し、その魅力や意義に迫るシリーズ。この回は高知県香美郡夜須町の手結港をとりあげる。◆江戸時代の初期1665年に造られた手結港。日本最古の掘り込み式港で、その頑丈な石積みは建設当時の姿をとどめている。この手結港の建設に尽力したのが土佐藩の家老・野中兼山。兼山は寛永8年(1631)から寛文3年(1663)までの約30年間、土佐藩の要職に就いて藩政に力をふるった人物である。その功績は行政だけではなく、治水・利水・築港など多くの土木工事を行う有能な技術者でもあった。完成から350年経った今でも港としての機能を維持する手結港。その驚異的な港湾技術は、江戸初期にすでに日本国内に高度な築港技術があったことを証明する重要な遺産である。歴史的価値、貴重な産業文化遺産の見地から、平成3年(1991)に大規模な原型修復工事が行われた。工事によって明らかになった350年前の驚くべき技術を関係者のインタビューを交えて紹介する。人の作り出すものによる社会の発展を信じてきた兼山。その思想は国内最古の掘り込み式港として栄えた「手結港」に残されている。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組